“眼に映るすべてが
フォトジェニック!”
は
FUDGEの世界観をリアルな場で体験できる
新しいファッションイベントです。
トレンドの変遷はあっても、ちょっと頑固に、
Myスタンダードにこだわって。
FUDGEはいつも、お洒落することを愛してきました。
そうしたお気に入りの世界観を、
リアルな場で体感できるお洒落のカタチ。
もっとオープンに、自由にシェアしてもらえる体験のカタチ。
そのカタチを叶えるために提案するのが、
FUDGE Holiday Circus。
お洋服だけじゃない、見るもの、聴くもの、触れるもの全部、
お気に入りのお洒落に囲まれた時間と空間に演出して、
週末をデザインする企みです。
そして、FUDGE Holiday Circusは
心踊るコンテンツを携えて、全国各地をキャラバンします。
それぞれの土地らしい素敵と出会って、
もっと素敵に化学反応することも期待しています。
眼に映るすべてをフォトジェニックに、
五感すべてでお洒落を楽しめる、FUDGEの“週末デザイン大作戦”。
ココロとスマホにずっと保存しておきたくなるような、
同じ景色と思い出を、FUDGEとシェアしてもらえたら嬉しいです。
開催概要
タイトル | 大阪文化芸術フェスティバル FUDGE Holiday Circus with FM802 MIDNIGHT GARAGE |
---|---|
会場 | 大阪市中央公会堂 (大阪市北区中之島1-1-27) |
日程 | 2017年10月29日(日) 11:00 OPEN |
入場料 | 無料(LIVE有料) |
主催 | 株式会社三栄書房・株式会社FM802 |
共催 | 大阪府・大阪文化芸術フェスティバル実行委員会 |
「大阪文化芸術フェス2017」共催プログラム
【大阪文化芸術フェスティバルとは?】
大阪の10月が、文化芸術の一色に染まる!
大阪府内の各地域において繰り広げられる文化芸術の祭典が今年からスタート。
様々な文化芸術のジャンルを超えて交わり合うことで、
大阪から新たな文化、新たなスターが生まれるかもしれない。
さあ、出かけよう。体験しよう。大阪の未来は、ここから始まる。
LIVE TICKET
※LIVE観覧にのみチケットが必要です。LIVEを見ない方は入場無料です。
前売料金
1F指定席¥4000(税別)/2F自由席¥3800(税別)
プレイガイド
- チケットぴあ [Pコード予約]0570-02-9999 Pコード:344-937
- ローソンチケット [Lコード予約]0570-084-005 Lコード:55013
- CNプレイガイド 0570-08-9999
- イープラス
- モバイルサイトGREENS!チケット
チケットに関する問い合わせ
GREENS tel:06-6882-1224(平日11:00~19:00) http://www.greens-corp.co.jp/
10月14日より一般発売
注意事項
- 開催日が悪天候により公共交通機関の停止などがある場合、イベント開催の有無につきまして当ホームページ上にて告知します。また開催と判断した場合でもその後の天候次第では途中で中止をさせていただく場合がございますのでご了承ください。
- 混雑した場合、無料エリアに入場規制がかかる可能性がございます。ご了承ください。
- コンテンツならびに終了時間など予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 当イベントの様子は、主催者、協力団体、プレスによる撮影を行わせていただく可能性がございます。撮影した内容は上記←上記ではない各団体の広報・宣伝活動、レポートなどで利用させていただく可能性がございますので、ご了承ください。
- 当イベントではロッカーやクロークなどがございませんので荷物は自己責任で管理いただきますようお願いいたします。
- 会場は国指定の重要文化財となります。施設保護のため窓やカーテンの開け閉めは行わないでください。また施設の機材や建物内外装などを破損された場合は実費弁償いただきますのでご注意ください。
- ロビー以外での飲食はご遠慮ください。
- 立ち入り禁止エリアには絶対に立ち入らないようにしてください。
- ライヴ観覧にはお一人様一枚チケットが必要です。
- 未就学児童のご入場はできません。
- 小学生以上はチケットが必要になります。
- チケットご購入後の変更・キャンセルは一切お受けできません。
- チケットの再発行はいかなる場合でも一切いたしません。また、チケットを忘れた場合、どのような証明があろうとも、入場はできませんので、必ずチケットをお持ちの上、ご来場ください。
- 会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
- 天災事変による事故について、主催者は責任をおいませんので、くれぐれもご注意ください。また、天候状況などは主催者でも最新情報により対応、誘導がございますが、急変による指示にはくれぐれも従ってください。
- 天候等の事由により運営などに支障をきたす、または来場者の安全確保に必要と判断した場合、その告知時期・方法に関わらず、やむをえず運営上のルールを変更する場合がございます。
- 会場内外において、係員の指示に従われない方、又、泥酔、危険行為など、他の方の迷惑になる行為をおこなう等の方はイベントへの参加をお断りいたします。
- 会場内にカメラ・ビデオカメラ等持込みは可能ですが、出演アーティストの撮影は禁止です。また、録音機器の持込みは一切禁止です。
- 近隣の迷惑になる行為は絶対におやめください。
- 館内および公会堂敷地内での喫煙は禁止となります。